2022年09月04日
9月4日の記事
さあ9月!
我がうるま市では夏休みが終わり新学期が始まりましたが、台風の到来で思うように外出が難しい日が続いています。
停電に備えてスーパーに買い出しに行くと、駐車するのも大変
店内ではパンやカップ麺を買い求める方々を中心に混んでいて、知らない男性から「このカップ麺いくら?」と話しかけられたり、プチカオス状態の中の買い物でした
外出できないこの機会を利用して資格取得に向けた勉強でもしようかと自宅でPCに向かいますが 結果、YouTubeで推しのお姿拝見ばかりのたんぽぽでございました
まぁ、こんな時間も大事!!
さて、今月の親の会定例会のお知らせです。
以下の日程で行う予定ですが、感染状況によってはZOOMのみで行う可能性もありますので、児童館へお問い合わせいただけると助かります(^^)/
◆9月14日(水)午前10時~12時
えんじぇる
場所:みどり町児童センター
住所:うるま市みどり町6-9-1
電話:098-972-6200
◆9月16日(金)午前10時~12時
クローバー
場所:やけな児童館
住所:うるま市与那城屋慶名981
電話:098-978-6082
◆9月20日(火)午前10時30分~12時
さくらんぼ
場所:いしかわ児童館
住所:うるま市石川2-12-22
電話:098-964-6051
※参加費:100円(お菓子代)。飲み物はご持参ください。
※ZOOMでのご参加は通信料が発生しますので、Wi-Fi環境でのご参加を推奨します。
リアル開催の場合は事前申込不要。直接いらしてくださいね。
感染状況によってはZOOMのみになる可能性もありますので、児童館にご連絡いただいた方が安心です。
(遅れても、途中退席しても大丈夫ですよ^^)
※ニックネームでの参加もOKです。

我がうるま市では夏休みが終わり新学期が始まりましたが、台風の到来で思うように外出が難しい日が続いています。
停電に備えてスーパーに買い出しに行くと、駐車するのも大変
店内ではパンやカップ麺を買い求める方々を中心に混んでいて、知らない男性から「このカップ麺いくら?」と話しかけられたり、プチカオス状態の中の買い物でした
外出できないこの機会を利用して資格取得に向けた勉強でもしようかと自宅でPCに向かいますが 結果、YouTubeで推しのお姿拝見ばかりのたんぽぽでございました
まぁ、こんな時間も大事!!
さて、今月の親の会定例会のお知らせです。
以下の日程で行う予定ですが、感染状況によってはZOOMのみで行う可能性もありますので、児童館へお問い合わせいただけると助かります(^^)/
◆9月14日(水)午前10時~12時


場所:みどり町児童センター
住所:うるま市みどり町6-9-1
電話:098-972-6200
◆9月16日(金)午前10時~12時


場所:やけな児童館
住所:うるま市与那城屋慶名981
電話:098-978-6082
◆9月20日(火)午前10時30分~12時


場所:いしかわ児童館
住所:うるま市石川2-12-22
電話:098-964-6051
※参加費:100円(お菓子代)。飲み物はご持参ください。
※ZOOMでのご参加は通信料が発生しますので、Wi-Fi環境でのご参加を推奨します。
リアル開催の場合は事前申込不要。直接いらしてくださいね。
感染状況によってはZOOMのみになる可能性もありますので、児童館にご連絡いただいた方が安心です。
(遅れても、途中退席しても大丈夫ですよ^^)
※ニックネームでの参加もOKです。

Posted by 親の会ふろしき at 15:08